最近買った、ブートの話など...
写真わ、最近入手したブートCD4種。ぜーんぶ西新宿の「ライトハウス」さんと「FUZ」さんで購入しました。ブートCDも週によっては出モノが多くて...なのデス。
まず写真①は、ジェネシスの「パーフェクト・モントリオール」。1980年の「デュークス・ツアー」を2枚組みで完全収録してある、放送音源の超スグレモノっ!!「デュークス・ツアー」の放送音源っていうと、10数年前にリリースされたブートCD「MUSICA」が有名なんだけれども、今回のわそれもブッ跳んじゃうよーな超高音質です!!ホント、そのままオフィシャル・リリースできちゃいそーなカンジ。ただちょっと残念なのは、演奏がやや粗いのと、「MUSICA」に比べて曲目が少ない。このツアーでは場所によっては演奏されていた、「カーペット・クロール」と「ナイフ」の2曲は未収録で、その代わりツアー途中でセット・リストから外されてしまったと聞く「ミスアンダスタンディング」が収録されています。
だから
「これ買ったから、「MUSICA」は要らないかぁ~??」
ってなワケにはいかないんだけれども、とにかくトニー・バンクスのアナログ・シンセの音質まで超生々しい高音質なので、買って損はなかった1枚です。
次に写真②わ、UKの「ミッドナイト・マス」。1979年のUKの来日公演から、5月29日の中野サンプラザ公演をこれもCD2枚組みで完全収録してあります。コッチはオーディエンス録音ながら、女の子同士の会話が聞こえるところから、女性の観客のかくし録りがソースかと思われます。
この来日公演でのトリオ時代のUKって、既発のブートはほっとんどがオーディエンス録りで、音質が良くないモノが多い。外国の録音でも「パリジャン・ランデブー」なんてブートは唯一サウンド・ボードながら、バランスがあまり良くない。今回のはオーディエンス録りといえども、過去にリリースされた同日の「プレスト・ヴィヴァーチェ」なんかに比べても、確実に良い音で録音されています。音のバランスも良いし、エディ・ジョブソンのシンセもクリアで、久々にUKの来日公演音源を堪能致しました...。
さらに写真③わ、イエスの「ドラマティック・プレイ」。「ドラマ・ツアー」時代のイエスの1980年ボストン公演を、これもCD2枚組みで完全収録っ!!この「ドラマ・ツアー」の音源っていうと、例のマディソン・スクエア・ガーデンでのライヴが有名だけれども、あれは完全収録ではなかった。また、ともべの手元にある「コンプリート・ドラマタイズド・ツアー」っていうハイランド・レーベルから出ていたブートCDも、こっちは完全収録ながら音質がイマイチ...。
つまり、既発モノでは
「決め手となる1枚っ!!」
がナカナカなかったのが、この「ドラマ・ツアー」の音源なのデス。それが今回、オーディエンス録音ながらサウンド・ボードに一歩手前ぐらいの高音質で、ツアー完全収録されたのだからとってもウレシイ。個人的にこの時期のイエスのライヴって、とっても興味がある。ボーカルがトレヴァー・ホーンで、ジョン・アンダーソンとはまた違った趣きがあるのと、キーボードのジェフリー・ダウンズがリック・ウェイクマンのパートを大幅にアレンジを変えて演奏しているので、シンフォニックな印象がより強い。ダメ押しはともべも学生時代にバンドで演奏していた「マシーン・メシア」の本家本元の演奏が聴けるからで、
「やっぱ、ホンモノはウマいやぁ~!!」
みたいに脱帽っ!!してしまうのデス。
最後は写真④、ジェネシスの「デフィニティヴ・ウェンブレー1975」。実わコレ、買ったワケではなくて、ライトハウスさん、FUZさんで対象CDを2枚以上買うと、
オマケで貰えるギフト商品。
ホントのコト言うと、まずこのCDが欲しくて、上記のCDを買ったとゆーのがホンネ。(まあ、上記のCDも欲しかったコトわ、欲しかったんだけれどもネ...)
で、このギフトCD,ピーター・ガブリエル時代のジェネシスの「幻惑のブロードウェイ」ツアーのライヴ音源で、おそらくジェネシスのブート音源としては大昔から最も有名だったモノ。これを近年発掘された最高の音質で収録してあります。実わこ音源、一時は輸入盤でオフィシャルでもリリースされていて、ともべすんでのトコロで買いそびれてしまっていたもの。
だからどーしても手に入れたかったノダ。(執念...)
実はこの音源には個人的にエピソードがあって、学生時代にバンド・メンバーの女の子が持っていたFM放送コピーのジャネシスのBBCライヴ、この1曲目「ウォッチャー・オヴ・ザ・スカイズ」でのフィル・コリンズのドラミングが、えらいカッコ良かった。バンド・メンバーの間でも評判だったぐらい。それから歳月を経て、そのテープの所在は知れないけれど、BBC音源で1曲目が「ウォッチャー~」だとすると、この音源に違いないと思われるノダ。...で、今になって聴き返してみると、確かにドラムはハデなんだけれども、
「超カッコいいっ!!」
...ってなワケでもない。結局、学生時代に聴いたあのテイクは何っだったのか??
「真相わ闇の中...」
なのデス。
...ってなワケで、またしても「大人買い」(笑)してしまいました、プログレのブートCD。病(やまい)わどこまでも深ぁ~く重ぉ~く...なのデス。(笑)
追加情報
とうとうあの「UKZ」の来日公演が決定しました!!東京公演は6月8日(月)の九段会館ホールと、6月11日(木)の、STB139の2回公演です!!ともべもさっそくチケットGETに走りますっ!!みんなでエディ・ジョブソンに会いましょー!!詳しくは、下記のURLで...。
| 固定リンク
コメント