« 音楽配信のAACファイルを、最新リマスター・バージョンに差し替えました!! | トップページ | Erica Synths SYNTRX を導入しました!! »

2020年12月20日 (日)

クリスマス曲「月と森の物語」(2020年再録音バージョン)のWeb配信を開始しました!!

20201220_1

こんちわ!! (^o^)

写真わ、昨年の北海道旅行で、札幌で食べたスープカレー。スープカレーの名店の1つ「ピカンティ」で食べました。

個人的には、コレ喰うまでは、ともべ「スープカレー」なる食い物に、極めて否定的でした。

「ルーをお湯で薄めたカレーを有難がるなんて、どーにかしてるっ!!」(笑)

「そもそも、なんでカレーが北海道の名物なんだい??なーんも根拠がないじゃんか!!」(笑)

ともべのこの思い、初めてピカンティで本場のスープカレーを食べて、完全にひっくり返されました。

そもそも「スープカレー」って、「カレー」を食べるんじゃーないんですね。具の「野菜」が主役なんです。(あと、一部お肉も...)ゴロゴロの美味しい野菜を、カレー味のスープで頂く。これが順番なんです!!しかも、北海道は野菜がとっても美味しいですから、コレが北海道名物であることにもナットク。よーやく、スープカレーの大ファンになれました。皆さんも、札幌へ立ち寄った際は、ぜひっ!!

で、本題...。

ともべ唯一のクリスマス曲「月と森の物語」の、2020年再録音バージョンを、Web配信開始しました!!下のURLのページで配信しています。

http://www.sympho-rock.com/Monthly.htm

制作は11月中旬ぐらいから本格的に作業に入ったのだけれど、

「本当にクリスマスに、間に合うの??」

って、カナーリ不安だった。もー泣きが入るぐらい(笑)集中的に作業して、なんとか配信開始に漕ぎつけました。

そもそもが、今まで配信していたヤツ、そーとーヒドかったです。(すでに、黒歴史入り...w)1980年代末ぐらいに制作していて、レコーダーもまだオープンリールの8トラックでした。ミックスダウン時の2chマスター・レコーダーなんかとーぜん持っていなくて、確かベータのビデオテープ(うわっ!!トシばれる...w)の音声トラックに、ミックスダウンしたんだと思う。それを2000年代になって引っ張りだしてきて、当時、やったら流行ってたBBEなるエンハンサーをかまして、さらにダメ押しは、その後にWAVESのL3なるマキシマイザーまでかまして...もー、やることムチャクチャ。(笑)

なので、楽曲としては個人的にとっても気に入っていたんだけれど、もー、どーにもこーにも手の付けようがない状態だったので、今回イチからリメイクすることにしました。

で、作業を開始したものの、今回、オリジナル・バージョンからの採譜がまずとってもタイヘンだった。特にベース。ともべ、20代の頃は、こーんな「動くベース」書けていたんですよねぇ~...。(今わ、ムリw)自分でも意外だった。で、ベースが動くとなると、コントラバスのパートとロー・インターバル・リミットでぶつかってしまっては困るので、まずプリプロは入念に作りました。結果、コントラバスのパートは通常通り低い音域に、ベースは1オクターブ上げて高い音域に設定して、両者の衝突を避けることにしました。

さらに、頭を悩ませたのが、1曲の中での転調の多さ。決して「転調が多ければエライ」わけではないのだけれど、このたかだか7分40秒の1曲の中で、10回以上も転調しています。メインのキーはDメジャー。中間部の暗い場面で、平行調たるBマイナーに転調しています。さらに、最終回の1コーラスのみ、Gメジャーに転調しています。

さらに自分でもちょっとたまげたのは、1コーラスの中でメロディーが、Dメジャーキーで始まって、途中でなにげに転調して、Gメジャーキーで終わってる。まだ20代だったともべ、

「ここで一発、転調カマしてぇ~!!」(笑)

なーんて作為的なコト、なーんにも考えてないです。w ただ、感性に任せて自由にメロディーを書いてたら、

「結果的に、こーなっちゃった」(笑)

若い頃の作品をリメイクしていくと、こーゆー「若気の至り」が、ざくざく出てくるから、面白いです...。

で、今回、音楽の作りは、ほっとんど変えてないです。基本は「音質をマトモにする」のが今回のリメイクの目的だったので、若干、パートを付け加えた程度です。でも、これでよーやく、この曲もマトモになったと思いまふね。めでたし、めでたし...。

...ってなワケで、今、世の中はとってもタイヘンですが、ともべ唯一のクリスマス曲、みんな楽しんでねぇぇぇぇぇっつ!! (^o^)

 

|

« 音楽配信のAACファイルを、最新リマスター・バージョンに差し替えました!! | トップページ | Erica Synths SYNTRX を導入しました!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 音楽配信のAACファイルを、最新リマスター・バージョンに差し替えました!! | トップページ | Erica Synths SYNTRX を導入しました!! »